選択的夫婦別姓賛成派の意見は
1.「結婚によって苗字が変わると、キャリアが分断される(研究職など)」
2.銀行口座、免許証、パスポートなどの名義を変えないといけないので面倒
3.あくまでも選択なので、同姓にしたい人は同姓にすればいいのだから、誰にも迷惑をかけない
といったもの。
今回のアンケートでは、賛成が7割以上だというが、3番の意見の人がほとんどだろう。
1番、2番に関しては、わざわざ民法を変えなくても、便宜的に制度を変えれば済む話だ。
賛成派は、
「なぜ頑なに選択的夫婦別姓に反対するのかがわからない」
とよく言うが、
反対派からすれば、
「なぜ選択的夫婦別姓にこだわるのか」
という反論も十分理解できる。
そのため賛成派の意見は傲慢である。
また不思議だったのは、苗字をどちらかに選べず、結婚や出産を諦めたという人たちである。
なぜそこまで苗字にこだわるのか、理解できない。
さすがにそういう人たちは、少数派だろうが。
選択的夫婦別姓の一番の問題は、親と子どもの苗字が異なることにあるが、賛成派はこの件についてあまり言及しない。
逆を言えば、子どもがいなければ、わざわざ結婚しなくても、事実婚でいいのではと思う。
番組終盤で、結婚している女性アナウンサーが、深刻そうに
銀行口座やパスポート、免許証の名義更新の煩雑さを語っていた。
あまりに浅はかで、凡庸な意見である。
絶対に選択的夫婦別姓にしなければならないという切迫感が、どうも感じられないのである。
コメント