
「トランスジェンダーだと告げると10社連続で落とされた」日本に根強く残る雇用差別
雇用の場面でも根強く残るLGBTに関する差別や偏見。どうすればなくしていけるだろうか。
企業側にトランスジェンダーに対する知識がないため、採用試験で落とされるケースは少なくないだろう。
この記事の男性の場合、トランスジェンダーを隠したら、すぐに採用されたという(アルバイト)。
もう結論が出ていて、トランスジェンダーを隠せばいいだけなのだ。
もちろん、「トランスジェンダーの私」を認めてもらいたい気持ちがわからないわけではない。
ただ、企業側にトランスジェンダーへの認識は、ものすごく微々たるものなのかもしれないが、進んでいることは確かだろう。
しかし、一方で、必ずしもトランスジェンダーだけが落とされた原因とはいえないケースもあるのではないか。
トランスジェンダーのせいで落とされるのを避けたければ、トランスジェンダーを隠せばいいだけと思うのだが、それではダメなのだろうか。
コメント