ナチスの指導者・ヒトラーの功績として、よく言われているのが、失業者対策の公共事業だ。
そこで「アウトバーン(速度制限のない高速道路)はヒトラーがつくった」という言説も有名だが、事実ではない。
実際は1921年に、世界初のアウトバーンがベルリンに建設されている。
ヒトラーが首相になったのは1933年である。
そのときにはすでに、ドイツ全土でアウトバーン建設が計画され、工事も進められていた。
ヒトラーが政権にあった時代には、大半が完成していた。
そのため、アウトバーンの建設はヒトラーの功績ではない。
※参考文献「常識のウソ277」(文春文庫、1998年)
コメント