
俳優の3割が「仕事原因で死にたいと思った」労働時間やハラスメントに不安 - ライブドアニュース
日本俳優連合が所属する俳優や声優らを対象に実施したアンケート。「仕事が原因で死にたいと思ったことがあるか」と質問した。28.9%が「ある」と答え、専門家は早急に相談体制を整える必要があるとした
正直なところ、「3割しかいないのか」と思った。
短い記事なので、そのまま引用する。
日本俳優連合(西田敏行理事長)が所属する俳優や声優らを対象に実施したアンケートで、「仕事が原因で死にたいと思ったことがあるか」という質問に、28.9%が「ある」と答えたことが分かった。一般の人を対象にした厚生労働省の調査と比較して自殺願望の割合が高く、専門家は早急に相談体制を整える必要があると指摘した。
調査は昨年9月から10月に実施し約170人が回答した。84.9%が仕事をする上で「安全に関し不安に思った」と答えた。具体的内容(複数回答)は「労働時間」64.6%、「危険な作業」58.5%が多かったほか、40.1%が「ハラスメント」を挙げた。
そりゃ、一般の人よりは自殺願望の割合が高いのかもしれないが、誰しも一度は「死にたい」と思うことはあるだろう。
専門家は早急に相談体制を整える必要があると紋切り型のことしか言わないが、どうせ薬を処方するだけで害しかない。
この記事で、どれだけの犠牲者が生まれるのだろうか。
コメント