トランスジェンダー女性の女性トイレ利用に違和感

LGBT
産経ニュース
産経新聞社のニュースサイト。政治、経済、国際、社会、スポーツ、エンタメ、災害情報などの速報記事と解説記事を掲載しています。

産経新聞によると、

大阪市内の商業施設で5月、戸籍上の性別は男性で、性自認は女性のトランスジェンダーを自称する40代の利用客が、女性用トイレに入り、施設側が大阪府警に通報するトラブルがあったことが10日、大阪府警への取材で分かった。

という。

これは「LGBT先進国」である米国などですでに問題になっていることだ。

また、

「週末のたびに女性の服を着た男性がトイレを使っていて、怖くて利用できない」という苦情が寄せられていた。

という。

女装した男性が女子トイレを利用することは、常識的に考えておかしいと感じるのは至極自然に思われる。しかし、LGBT活動家はそう考えない。性自認が女性であれば、女性トイレを利用してもいいと主張する。

「自分が女性だと思えば女性」

トンデモな意見だが、いずれ受け容れられるのだろうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました