新型コロナウイルス

精神医療

「コロナ禍で高校生の3割がうつ症状」は当たり前

調査はインターネットで実施。小学4年生から高校生の計715人が「食欲がなく体重が減る」「寝付きが悪い」など9項目について、「ほとんど毎日」から「全くない」までの4段階で回答した。中等度から重度の「うつ症状」と判定されたのは169人...
精神医療

「コロナ疲れ」に精神医療は無力どころか害しかない

毎年流行しているインフルエンザより確実に安全なコロナにビビり、精神的に疲れている人が、非科学的な精神医療に頼るのは地獄への入り口である。 どうせ、精神科病院に行ったところで大量の精神薬を処方されるだけだ。 それなら適度...
社会

「GoToが感染者増加に影響」がどうでもいい理由

「何も対策しなければ死亡者42万人に達する」という提言をした西浦博氏(なぜか京大教授に出世)。 今度は、GoToが感染者増加に影響したという実験だ。 NHKが取り上げたものの、影響したといっても、 「Go Toト...
社会

女子高生100人調査「コロナワクチン、6割超受けたくない」が物議 本質は別

元記事はオリコンニュース。 毎日新聞や朝日新聞などの左派メディアが取り上げたことで物議を呼んだ。 要は「ワクチンの危機を煽っている」といいたいわけだ。 もちろん女子高生はバカだから(人類全体がバカだが)、コロナワ...
精神医療

「LINEのやり取りがうつに効果あり」専門性がまったくない精神医療

経産省のシンクタンクである経済産業研究所が昨年10月末に約2万人を対象に実施した「第3波直前の我が国における、コロナ禍でのうつ状態と自殺念慮に関するリスクの検討」によると、 直接顔を合わせての会話だけでなく、LINEやメッセ...
医療

「陽性者=感染者ではない」いまさら感満載でも正論を言った吉村知事

昨日1月13日、吉村知事が会見で言った「陽性者=感染者ではない」というのは正しい。 しかし、一部の左翼がSNSで批判している。たとえば、前新潟県知事の米山隆氏はこうツイートしている。 日本語が破綻していて、...
社会

1都3県の客「お断り」静岡・御殿場市が飲食店用の張り紙作成は愚策 

毎日新聞によると、 緊急事態宣言の対象となった神奈川県と隣接する御殿場市は7日、4都県在住者と市民に対して、往来の「最大限の自粛」を求める若林洋平市長のコメントを発表。市内飲食店向けに主に4都県からの客の入店を控えるよう求め...
メディア

玉川徹は稀代の大馬鹿TVコメンテーター

テレビは基本アホらしくて観てられないと思っている人が多いと思っていた。 しかし、コロナ禍になり、外出時にもマスクをする大衆を見ると(外出時にマスクしろなど医師会も言ってないのに!)、テレビの影響力を感じずにはいられない。 ...
社会

新型コロナ、対策ゼロだと1か月6000万人感染?

名古屋の女子高生の数学を用いた結果によると、コロナ感染者1人が毎日1人にウイルスをうつした場合、1か月で約6000万人感染するという。 もちろん、数学を用いた自由研究なので、現実とは何も参考にならない。 8割おじさんと...
社会

ファイザーのコロナワクチンは信用すべきでない理由

日本でも米国の製薬会社・ファイザーの新型コロナウイルスのワクチンが、承認される見通しだという。 メディアは、コロナワクチンを待望しているようだが、感染者数(本当はPCR検査陽性者数)を問題にしている限り、 ワクチンがあ...
タイトルとURLをコピーしました